シャーリィの日記
今年の目標:口角が上がるように頑張る
スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ジャック船長に会いに~TDL
2007年07月20日(金曜日)



(浮かれすぎシャーリィ船長ι)
久々のランド♪
リゾートラインの6周年記念キップ(キーホルダー)も発売されるし、はりきって舞浜へ。
全色買っているかたも多かったですが、わたしは好きな色だけ買いました。
記念のパイレーツミッキーのボタンを受け取って、まずはやっぱり新しくなった
カリブの海賊へ!
ジャック船長、かっこいいvvv
ところどころ変わっていて、びっくりするような仕掛けも♪
映画は、観てから行ったほうがいいですよv2まで観ていれば、より楽しめるかと思います。
軽く昼食後、ムービン待ちをしようかなとお城近くに行ってみたら、ちょうどクールザヒートが始まるところだったので、遠くから見てました。
盛り上がってますね~♪
ムービンは久々に観ましたが、やっぱり素敵でしたv
噂の、紀香さん似のベルかな?綺麗でした~vvv
大好きな、ピーターパン・ホーンテッドマンション・チキルームも行けました。
ホーンテッドマンションでは、わたしが最も苦手な、屋根裏のシーンで
“ここで止まっちゃったりしたら嫌だな…”
とか思っていたら、本当に止まってしまってι
ちょっと怖かったです。
以前も、どこまで続くかわからない廊下の正面で止まったことがあったなあ…
ひとりで乗るもんじゃないっすね。
今回やっとトムソーヤ島にも行けました♪
キッズアドベンチャー?なのかな?
海賊になりきったキャストさんと、バンダナをつけた子供達を見ました。かわいいvっていうか、わたしもやりたい~!
キッズ達は、わくわくのプログラムいっぱいで、羨ましいです…おいおいι
お城の裏側を通りかかったとき、ちょうどショー準備に向かうジャック船長ご一行を見かけたので、わたしもその花道w(ショー出演者が通る道に、そのファンのひとたちが並んで待っているんです♪)に加わって手を振ってみた。
ジャック船長(役のひと)は、すっごくかっこよくてvvv
ジョニー・デップに、かなり近い(似せている)感じでした♪
わたしがバンダナをつけていたからかな?
『お~う!』
(『OH!』じゃなく、ほんとに『よう!』とか『おう!』ってニュアンスでしたv)
みたいなことを言って、通り過ぎて行った。
……ほんとよ!わたしの後ろにも横にも、誰もいなかったんだから…痛い子じゃないってばι
今のわたしの状況を5歳のときのわたしが知ったら、興奮してひっくりかえっちゃうわね~
とか思ったりしました。
シャリは小さいとき、海賊になりたかったのだι
もうプラザはひとでいっぱいだったけど、遠くからでもいいや~と、端のほうを陣取る。
ダンナさんも到着して、ギリギリこのショーを観ることが出来ました。
炎が出れば『熱っっ!!』水が出れば『冷たっっ!!』と
皆さんキャアキャアと大盛り上がりでした♪♪♪
端のほうにいたのに、水しぶきが凄くて、結構濡れてしまってι
途中離脱…さらに後ろのほうに下がって観てました。
ちらっとしか見えなかったけど、ダンスもかっこいいし盛り上がるし
楽しいショーだと思いますvvv
また観たいなあ…用意万全で、真ん中に行きたいかも!
ダンナさんは、ファストパスを取っておいてあげたスペースマウンテンへ。
わたしはドリームライツを観ました♪
やっぱり良いねvvvvv
新しくなってからは初でしたが、シンデレラのドレスの美しさに感激でしたv
馬車がなくなっちゃったのは、残念でしたが…あれ、乗ってみたいなあv
映画の馬車そのままのイメージで、大好きでした。
ニモはかわいいし、サリーとマイクは目の動きが良いですね♪
それからご飯を食べて、もう一度カリブの海賊の航海に出て、帰りました。
『ウェット&ワイルド・パイレーツナイト』もう一回は観たいな。
アフター6を考えております♪
コメント
★
roseちゃん☆
ウィキッドいいね~♪
わたしも夏の舞浜は苦手…
でも、パイレーツ~のため!と思って行きましたv
6周年だと、9月以降かな?
また良い感じのイベントがありそうだよ♪
また、ドラマティック系のグッズが出ると良いなvvv
ウィキッドいいね~♪
わたしも夏の舞浜は苦手…
でも、パイレーツ~のため!と思って行きましたv
6周年だと、9月以降かな?
また良い感じのイベントがありそうだよ♪
また、ドラマティック系のグッズが出ると良いなvvv

コメントの投稿
Copyright (C) 2006 シャーリィの日記 rights reserved.
Template&Material by 鮎
★
夏休み中は、暑いのと混んでいるのと、いく暇があまり無いので、行けそうもありません(>_<)
つぎは、6周年かな?